続・とりあえずの映画鑑賞メモ

goo blogから引越し中!

2025-01-01から1年間の記事一覧

「FANTASTICS LIVE TOUR 2025 "BUTTERFLY EFFECT" -FLY WITH YOU-」

《多くの出会いや別れを経験しながら、音楽を愛し、ダンスと向き合ってきた僕らは、いま、原点に戻り、悩み、もがきながら、アーティストとしての表現を深めようとしている。僕らが進化する姿を描き、ファンの皆さんと共に進化し、一緒に未来へと翔び立つと…

呑み会

年末恒例、ってまだひと月早いけど、愛媛から上京の友人たちと松戸からの友人たちの呑み会に参加してきました。 人形町といえばこのところ小松屋さんが多かったので、たまにはお店を変えてみてはということで、場所的にもすぐ近いところにあるカミヤ人形町本…

「超特急 The Movie RE:VE」(2025/エイベックス・フィルムレーベルズ)

《メインダンサー&バックボーカルグループ「超特急」が2025年に敢行した全国4都市アリーナツアーに密着したライブ&ドキュメンタリー映画。》 今年は1月の横浜アリーナから始まって4月の冠番組記念イベント、6月の東京体育館、そして8月のさいたまスーパー…

「ミーツ・ザ・ワールド」(2025/クロックワークス)

《芥川賞作家・金原ひとみが新宿・歌舞伎町を舞台に描き、第35回柴田錬三郎賞を受賞した同名小説を、松居大悟監督、杉咲花主演で映画化。二次元の世界を愛し、自己肯定感の低い主人公が、キャバクラ嬢との思いがけない出会いをきっかけに、新たな世界の扉を…

『GENIC 5th Anniversary Live at 日本武道館』

《デビュー5周年を迎えたGENICが日本武道館にてLIVE開催決定!!この舞台でどんなパフォーマンスを披露するのか。ここまでの道のりの想いのすべてをお届けする一夜限りのパフォーマンスをお楽しみに!》 去年の11月1日の東京ドームシティホール以来のGENICだ…

「2021 BTS MUSTER SOWOOZOO 4Kリマスター特別編集版」 (2025韓国/エイベックス・フィルムレーベルズ)

《グローバルな人気を誇る韓国のボーイズグループ「BTS」のコンサート映像。劇場公開は初めてとなるBTSのコンサート映像を、4K画質と5.1chサラウンドで再編集し上映する「BTS MOVIES WEEKS」の1作として、1週間限定で上映。》 「BTS MOVIES WEEKS」 の第4弾…

「HIGUCHI KOUHEI FAN EVENT Vol.3」

去年の8月3日に横浜新都市ホールでの「樋口幸平ファンイベントVol.2」に参加して以来の樋口幸平くんのファンミーティングだったけど今回はさらに広い会場になったので始まる前からドキドキ! 質問コーナーや客降りのゲームコーナー、そしてゲストの井上祐貴…

「LOVE SONG」(2025日本=タイ/KADOKAWA)

《世界的な人気を誇るタイのBLドラマ「2gether」のチャンプ・ウィーラチット・トンジラー監督が、ともに東南アジアにルーツを持つ森崎ウィンと向井康二(Snow Man)を主演に迎え、東京とバンコクを舞台に描いたラブストーリー。恋に不器用なソウタを森崎、ど…

「TOMORROW X TOGETHER VR CONCERT : HEART ATTACK」

《全員が“ゼロ距離”最前列──TOMORROW X TOGETHERとMOAだけの空間へ、唯一無二のVR体験をお楽しみください。》 10月10日にT・ジョイPRINCE品川で観て以来2度目だけど今回は友人も誘っての新宿バルト9での鑑賞だったけど、バルト9の入り口のエレベータからトウ…

「爆弾」(2025/ワーナー・ブラザース映画)

《「このミステリーがすごい!2023年版」で1位を獲得した呉勝浩の同名ベストセラー小説を実写映画化したリアルタイムサスペンス。東京のどこかに“爆発予定の爆弾”が仕掛けられたという前代未聞の事態のなか、取調室での攻防と都内各地での爆弾捜索の行方を同…

「もののけ姫」(1997/東宝)

《「天空の城のラピュタ」「魔女の宅急便」などを手がけてきたスタジオジブリの宮崎駿監督が原作・脚本も務め、室町時代の日本を舞台に、荒ぶる神々と人間との争いを描いた大作アニメーション。声優は、主人公アシタカ役に「風の谷のナウシカ」でアスベルを…

「恋に至る病」(2025/アスミック・エース)

《SNSを中心に反響を呼んだ斜線堂有紀による同名恋愛小説を、「なにわ男子」の長尾謙杜と「ゴールデンカムイ」の山田杏奈の共演で映画化。内気な男子高校生とクラスの人気者女子の不器用な初恋を軸に、同級生の不審死や恋人への恐ろしい疑惑が入り混じる、ピ…

「おいしい給食 炎の修学旅行」(2025/AMGエンタテインメント)

《市原隼人が主演を務め、給食マニアの中学校教師と生徒が繰り広げる給食バトルを描く学園コメディドラマ「おいしい給食」シリーズの劇場版第4弾。主人公・甘利田幸男役の市原やライバル生徒・粒来ケン役の田澤泰粋、テレビドラマシリーズ1作目のヒロイン・…

「愚か者の身分」(2025/THE SEVEN=ショウゲート)

《第2回大藪春彦新人賞を受賞した西尾潤の同名小説を、北村匠海主演、綾野剛と林裕太の共演で映画化。愛を知らずに育った3人の若者たちが闇ビジネスから抜け出そうとする3日間の出来事を、3人それぞれの視点を交差させながら描き出す。》 。Netflixドラマ「…

「Mr.ノーバディ2」(2025米/東宝東和)

《一見するとごく平凡で何者でもない中年男が、実は一流の殺し屋という裏の顔を持ち、激しい戦いを繰り広げる姿をユーモアを交えて描いた「Mr.ノーバディ」の続編。「ベター・コール・ソウル」で広く知られるボブ・オデンカークが、前作に続いて主人公のハッ…

「2025 &TEAM CONCERT TOUR 'AWAKEN THE BLOODLINE' ENCORE in JAPAN」

《グローバルグループ&TEAMが2025年に開催した初のアジアツアー【2025 &TEAM CONCERT TOUR 'AWAKEN THE BLOODLINE'】のアンコール公演。》 昨日に続いての参加だけど、今回もスタジアムモードの隅から隅までびっしりの大盛況でジュブナイルな制服姿の可愛い…

「2025 &TEAM CONCERT TOUR 'AWAKEN THE BLOODLINE' ENCORE in JAPAN」

《グローバルグループ&TEAMが2025年に開催した初のアジアツアー【2025 &TEAM CONCERT TOUR 'AWAKEN THE BLOODLINE'】のアンコール公演。》 今年になってからの&TEAMのライブ参加はファンミーティングを含めると2月と5月と9月の3回になるけど、東京ガーデンシ…

「2019 BTS WORLD TOUR ‘LOVE YOURSELF: SPEAK YOURSELF’ LONDON 4Kリマスター特別編集版」(2025韓国/エイベックス・フィルムレーベルズ)

《韓国を代表するアーティストとして躍進を続けるボーイズグループ「BTS」のコンサート映像。劇場公開は初めてとなるBTSのコンサート映像を、4K画質と5.1chサラウンドで再編集し上映する。「BTS MOVIES WEEKS」の1作として、1週間限定で上映。》 この公演は2…

「G-DRAGON [Übermensch] TOKYO LIVE IN CINEMA」(2025韓国/エイベックス・フィルムレーベルズ)

《「BIGBANG」のリーダーとしても知られるK-POPアーティスト、G-DRAGONのライブフィルム。2025年のワールドツアー「Übermensch」から、同年5月に東京ドームで行われた公演を収録した。》 BIGBANGといえば生ライブには行ったことないけどBTS狙いで「5th GAON …

「アイドリッシュセブン First BEAT! 劇場総集編 前編」(2025/バンダイナムコフィルムワークス)

《2015年のスマホゲームのリリース以来、テレビアニメやライブイベント、劇場ライブなどさまざまな展開で話題を集めてきたメディアミックスプロジェクト「アイドリッシュセブン」(略称・アイナナ)。その始まりの物語を描いた2018年放送のテレビアニメ第1期…

「ミシェル・ルグラン 世界を変えた映画音楽家」(2024仏/アンプラグド)

《映画音楽の巨匠ミシェル・ルグランの軌跡と、人生最後の公演の舞台裏を追ったドキュメンタリー。ルグランが携わった30作以上の映画の名場面や、16ミリカメラで撮影された若き日のルグランの映像など個人的アーカイブも多数収録。》 まずはフランス映画らし…

「死霊館 最後の儀式」(2025米/ワーナー・ブラザース映画)

《実在した心霊研究家エド&ロレイン・ウォーレンの夫妻が体験した奇怪な事件の実話をもとに描いた人気ホラー「死霊館」シリーズの最終章。ウォーレン夫妻にとって最後の調査となった1986年ペンシルベニアでの事件を描く。シリーズを通してウォーレン夫妻を…

「簡秀吉23rd BIRTHDAY EVENT」

《音楽と祝福が交差する特別な夜を東京都渋谷区で開催、神宮前のディアテックビルで、簡秀吉の23歳の誕生日を祝うこのイベント》 簡秀吉くんのことは去年の1月に放送されたBLドラマ「好きやねんけどどうやろか」で気になり始めて、同じ年の3月に公開の「仮面…

「牙狼 GARO TAIGA」(2025/東映ビデオ)

《2025年に20周年を迎えた人気特撮アクションドラマ「牙狼 GARO」シリーズの劇場版。2019年の劇場版「牙狼 GARO 月虹ノ旅人」以来6年ぶりに原作者の雨宮慶太が監督・脚本を手がけ、シリーズ第1作「牙狼 GARO」の主人公・冴島鋼牙の父としてシリーズに度々登…

「ストロベリームーン 余命半年の恋」(2025/松竹)

《余命半年と宣告された少女が、高校1年生の春に体験する一生分の恋を描いた、芥川なおの純愛小説「ストロベリームーン」を映画化。脚本をNHK連続テレビ小説「ちゅらさん」や映画「余命10年」など数々のヒット作を手がけてきた岡田惠和が担当し、監督を「夜…

「トロン:アレス」(2025米/ウォルト・ディズニー・ジャパン)

《長編映画として世界で初めて本格的にCGを導入したことでも知られるSF映画「トロン」のシリーズ第3作。未来を変えるミッションを遂行するため現実社会に送られてきた、戦うためだけに開発された人型AIのアレスを、「スーサイド・スクワッド」「ダラス・バイ…

「ホウセンカ」(2025ポニーキャニオン)

《2021年のオリジナルテレビアニメ「オッドタクシー」のクリエイター、木下麦(監督・キャラクターデザイン)と此元和津也(原作・脚本)が再タッグを組み、“大逆転”に人生を懸けたある男の愛の物語を描くアニメーション映画。主人公・阿久津の現在と過去の声を…

「秒速5センチメートル」(2025/東宝)

《「君の名は。」「すずめの戸締まり」の新海誠監督による2007年公開の劇場アニメーション「秒速5センチメートル」を、「SixTONES」の松村北斗主演で実写映画化。貴樹と心を通わせていくヒロイン・篠原明里役を高畑充希、貴樹に思いを寄せる高校の同級生・澄…

「第5回EBiDAN大運動会『スポーツマンヒップ!』」

《スターダストプロモーション所属の若手男性アーティスト集団「EBiDAN(恵比寿学園男子部)」が開催するイベント》 これは前から行きたかったイベントだけどなかなか日程が合わなかったので初めて参加できて嬉しかったというか、グループごとの対戦ではなく血…

「With the fans 2025」

《水沢林太郎・野村康太・谷原七音のファンミーティング》 今年の3月に同じ会場で参加の「《KOUTA NOMURA 1st FAN meeting》は野村康太くんだけのファンミーティングだったけど、今回は研音に所属する水沢林太郎くん、谷原七音くんと一緒のファンミーティン…