続・とりあえずの映画鑑賞メモ

goo blogから引越し中!

2024-04-01から1ヶ月間の記事一覧

《PARK HYUNG SIK 2024 SIKcret JAPAN-Hide and SIK-》

《パク・ヒョンシク日本公式ファンクラブ「SIKcret JAPAN」オープン記念来日イベントNetflixで配信の韓国ドラマ「ドクタースランプ」を観て気になっていたパク・ヒョンシクさんだけど、ファンミーティングのチケットがなかなか取れず、追加募集は幕張メッセ…

「キラー・ナマケモノ」(2023米/アルバトロス・フィルム)

《殺人ナマケモノが大学の女子寮で巻き起こす惨劇を描いたアニマルパニックホラー。劇中に登場するナマケモノはCGを使わず、アニマトロニクスのパペットによって動かされている。》これは!!!もう〜、タイトルだけでもツッコミどころ満載で楽しみにしてい…

「Stray Kids Fan Connecting 2024 “SKZ TOY WORLD”」Live Viewing

《Stray Kids、日本初となるオフラインファンイベント「Stray Kids Fan Connecting 2024 "SKZ TOY WORLD"」のドーム開催の様子を全国の映画館で!》昨日に続いて2日目のベルーナドームは今日が最後ということでさらにパワーアップ、質問コーナーや着ぐるみS…

「Stray Kids Fan Connecting 2024 “SKZ TOY WORLD”」Live Viewing

《Stray Kids、日本初となるオフラインファンイベント「Stray Kids Fan Connecting 2024 "SKZ TOY WORLD"」のドーム開催の様子を全国の映画館で!》Stray Kidsのライブにはまだ一度も行ったことはないけど、去年の9月3日にバンテリンドームで行われたライ…

《B★VERSE (BTS、星を歌う)》

《全員が最前列でBTSのパフォーマンスを観られるVRシアターのほか、メンバーごとにコンセプトの異なる写真展示「7ROOMS」、BTSのライブ空間へ没入体験ができる大型プロジェクションマッピングなど盛りだくさんな内容の映像と写真展示を組み合わせた展示会。…

「あまろっく」(2024/ハピネットファントム・スタジオ)

《通称「尼ロック」と呼ばれる「尼崎閘門(こうもん)」によって水害から守られている兵庫県尼崎市を舞台に、年齢も価値観もバラバラな家族が、さまざまな現実に立ち向かうなかで次第にひとつになっていく姿を描いた人生喜劇。優子役を江口のりこ、早希役を中…

「SUGA | Agust D TOUR ‘D-DAY’ THE MOVIE」(2024韓国/エイベックス・フィルムレーベルズ)

《世界的に人気を集める韓国の男性ヒップホップグループ「BTS」のメンバー・SUGAが2023年に敢行した初のソロワールドツアーの最終公演「SUGA | Agust D TOUR ‘D-DAY’ THE FINAL」を映像収録してスクリーン上映。さらにバックステージでとらえたSUGAの素顔や…

「異人たち」(2023英/ウォルト・ディズニー・ジャパン)

《日本を代表する名脚本家・山田太一の長編小説「異人たちとの夏」を、「荒野にて」「さざなみ」のアンドリュー・ヘイ監督が映画化。1988年に日本でも映画化された喪失と癒やしの物語を、現代イギリスに舞台を移してヘイ監督ならではの感性あふれる脚色と演…

「陰陽師0」(2024/ワーナー・ブラザース映画)

《平安時代に実在した陰陽師・安倍晴明の活躍を描いたベストセラー小説「陰陽師」シリーズを原作に、晴明が陰陽師になる前の物語を、原作者・夢枕獏の全面協力のもと完全オリジナルストーリーで映画化。若き日の安倍晴明を山崎賢人、源博雅を染谷将太、徽子…

《SixTONES LIVE TOUR 2024「VVS」》

《2024年2月17日の京セラドーム大阪公演を皮切りに、4月22日の東京ドーム公演まで、全10公演が行われ、1月10日にニュー・アルバム『THE VIBES』をリリース。》SixTONESのライブは初めてだったけど、もう〜、疲れ知らずな6人の歌って踊ってのエネルギーに圧…

《田代つかさボサ・ライブVol.11》

今回のお題は“初恋”ということで、例によってカメダ店長さんのお出迎えからの、いつものようにボサノバだけでなくクラシックや和洋織り交ぜての恋にまつわる歌を堪能、曲にまつわる蘊蓄なども聴けて楽しい2時間だった。つかささんの優しい声に加えて、新し…

《FANTASTICS LIVE TOUR 2024 "INTERSTELLATIC FANTASTIC"》

《FANTASTICSアリーナツアー、新たな景色をFANTAROの皆さんと共に》ファンタのライブは去年の12月のパシフィコ横浜以来だけど、相変わらず歌に踊りに大充実!3階席なので遠いと思ったら通路側で14列目だけど12列から始まっているので実質3列目で見やすい席…

「クラメルカガリ」「クラユカバ」(2024/東京テアトル=ツインエンジン)

《2023年ファンタジア国際映画祭の長編アニメーション部門で観客賞・金賞を受賞した「クラユカバ」の塚原重義監督が、作家・成田良悟による同作のスピンオフ小説を原案に手がけた長編アニメーション。日々迷宮のように変化する炭鉱の町を舞台に、地図屋を営…

「クラメルカガリ」「クラユカバ」(2024/東京テアトル=ツインエンジン)

《2023年ファンタジア国際映画祭の長編アニメーション部門で観客賞・金賞を受賞した「クラユカバ」の塚原重義監督が、作家・成田良悟による同作のスピンオフ小説を原案に手がけた長編アニメーション。日々迷宮のように変化する炭鉱の町を舞台に、地図屋を営…

「貴公子」(2023韓国/シンカ)

《「THE WITCH 魔女」シリーズのパク・フンジョン監督が、巨額の遺産を巡って繰り広げられる攻防戦を予測不能な展開で描いた韓国ノワールアクション。ドラマ「海街チャチャチャ」でブレイクしたキム・ソンホが映画初出演にして主演を務め、魅惑的かつユーモ…

「BTOB TIME: Be Together THE MOVIE」(2023韓国/ライブ・ビューイング・ジャパン)

《人気K-POPグループ「BTOB(ビートゥービー)」の結成10周年記念コンサート「BTOB 10TH ANNIVERSARY CONCERT 2022 BTOB TIME Be Together」を映画化。》K-POPグループのライブやライブビューイングはわりとよく行く方だと思ってるけどBTOBというグループのこ…

「名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)」(2024/東宝)

《大ヒットシリーズ「名探偵コナン」の劇場版27作目。「月下の奇術師」の異名を持つ怪盗キッドや、キッドとは因縁のある「西の高校生探偵」こと服部平次が登場し、北海道・函館を舞台に、謎に包まれた日本刀をめぐるミステリーが展開する。北海道警捜査一課…

「フォロウィング」(1998英/AMGエンタテインメント)

《クリストファー・ノーラン監督が1998年に発表した長編デビュー作。他人の尾行を繰り返す男が思わぬ事件に巻き込まれていく姿を、時間軸を交錯させた複雑な構成で描き出す。1999年・第28回ロッテルダム映画祭で最高賞にあたるタイガーアワードを受賞するな…

「ゲキ×シネ『天號星』」(2024/ヴィレッヂ=ティ・ジョイ)

《「劇団☆新感線」の劇団旗揚げ43周年興行として2023年秋に上演された痛快アクション時代劇「天號星」を、同劇団の舞台を映画館のスクリーンで堪能できる「ゲキ×シネ」作品として映像化。半兵衛役を古田新太、銀次役を早乙女太一、朝吉役を早乙女友貴が演じ…

「毒娘」(2024/クロックワークス)

《「ミスミソウ」の内藤瑛亮監督が「ヒメアノ~ル」の佐津川愛美を主演に迎えて撮りあげたホラー映画。2011年にインターネットの匿名掲示板で話題となった、ある新婚家族の出来事をモチーフに、謎の少女と家族の争いをオリジナル脚本で描き出す。共演は「糸…

《GENIC LIVE TOUR 2024 N_G》

《GENIC史上最大規模の会場の東京・LINE CUBE SHIBUYAにて、GENICの“今”を、フルパワーのパフォーマンスでお届けした「GENIC LIVE 2023 -Flavors- Special Edition」。からの次なるステージに向かうべく掲げたテーマ#N_Gを引っ提げて、GENICは本当に必要な…

「パスト ライブス 再会」(2023米=韓国/ハピネットファントム・スタジオ)

《海外移住のため離れ離れになった幼なじみの2人が、24年の時を経てニューヨークで再会する7日間を描いた、アメリカ・韓国合作の大人のラブストーリー。これが長編映画監督デビュー作となるセリーヌ・ソンが、12歳のときに家族とともに海外へ移住した自身の…

「オーメン ザ・ファースト」 (2024米/ウォルト・ディズニー・ジャパン)

《「悪魔の子」ダミアンに翻弄される人々の恐怖を描き世界的ヒットを記録した1976年公開の名作ホラー「オーメン」の前日譚で、ダミアン誕生にまつわる秘密を明かしたホラー映画。テレビドラマ「ゲーム・オブ・スローンズ」のネル・タイガー・フリーが主人公…

「12日の殺人」(2022仏/STAR CHANNEL MOVIES)

《「悪なき殺人」で話題を集めたフランスのドミニク・モル監督によるサスペンススリラー。ポーリーヌ・ゲナによる2020年のノンフィクション書籍をもとに、モル監督とジル・マルシャンが共同で脚本を手がけ、未解決事件の闇に飲み込まれていく刑事の姿を描き…

「ゴーストバスターズ フローズン・サマー」(2024米/ソニー・ピクチャーズエンタテインメント)

《1980年代に世界的ブームを巻き起こした映画「ゴーストバスターズ」シリーズの第3作として2021年に製作された「ゴーストバスターズ アフターライフ」の続編。キャストにはポール・ラッド、マッケンナ・グレイス、フィン・ウルフハード、キャリー・クーンら…

「オッペンハイマー」(2023米/ビターズ・エンド)

《「ダークナイト」「TENET テネット」などの大作を送り出してきたクリストファー・ノーラン監督が、原子爆弾の開発に成功したことで「原爆の父」と呼ばれたアメリカの物理学者ロバート・オッペンハイマーを題材に描いた歴史映画。2006年ピュリッツァー賞を…