続・とりあえずの映画鑑賞メモ

goo blogから引越し中!

「二重生活」(2015/スターサンズ)

《人気作家、小池真理子の同名小説を基にした恋愛ドラマ。他人の生活を覗き見る行為にのめりこんでいく女性の危うい愛情の行方を描く。徐々にたがが外れていくヒロインを体現するのは、NHK朝の連続テレビ小説『まれ』や『愛の渦』も反響を呼んだ門脇麦NHKのドラマ『ラジオ』で文化庁・芸術祭大賞を受賞した岸善幸が映画初監督を務める。》

哲学とか生きる意味とか、下手すると台詞だけでとっちらかってしまいそうな題材なのに、観ているうちに尾行を続ける主人公の行為が、映画を観るという観客の行為とリンクしているような気になってきて最後まで画面から目が離せなかった。

主役の門脇麦ちゃんは「愛の渦」の頃から観ているけど、若い女優さんが尻込みしそうな役柄をこなしていて、今回の不安の中に熱情を感じさせる説得力のある演技にも拍手、表参道や渋谷の昼と夜の街の表情もスリリングで内容にぴったりだった。

ストーリー
大学院生の珠は修士論文のテーマとしてフランスの女性アーティスト、ソフィ・カルの“哲学的・文学的尾行“の実践を試みる。対象者と関わらないことを条件に、彼女は近所に住む既婚男性・石坂の尾行を開始。観察を続ける中で、珠は石坂の秘密を知ってしまう。


126分

R15+

監督
岸善幸

出演
門脇麦
長谷川博己
菅田将暉
河井青葉
篠原ゆき子
西田尚美
鳥丸せつこ
リリー・フランキー

T・ジョイPRINCE品川4(プレミアム)13:55~観客20人程/96席