続・とりあえずの映画鑑賞メモ

goo blogから引越し中!

「妻への家路」(2014中国/ギャガ)

“中国映画界を代表するチャン・イーモウ監督が、『紅いコーリャン』『上海ルージュ』など数々の作品でタッグを組んできたコン・リーを主演に迎えた最新作で、文化大革命によって収容所に入れられていた夫が、記憶を失くしてしまった妻を前に、《別人》になりきって、帰らぬ夫を駅へ迎えいく妻に付き添い続ける姿を描く。共演はチェン・ダオミン”

歴史音痴な自分だけど、文革ものはけっこう好物だったりするので冒頭から鷲掴み、コン・リー主演のチャン・イーモウ監督作品ということもあって、さすがの風格、サスペンス風味も加わって最後まで目が離せなかった。

夫婦の娘でバレエ学校に通う丹丹を演じたチャン・ホエウェンのしなやかな美しさも収獲だった。

老けメイクが苦手なので、ラスト、少しひきそうになったけど、切なさの奥に過去に起こったことを絶対に許さないという無言の抗議を感じて、声高に叫ぶよりも心が揺さぶられた。

ストーリー
1977年、文化大革命終結し20年ぶりに解放されたイエンシーは、妻のワンイーと再会する。しかし妻は心労で記憶障害になり、夫の記憶を失っていた。イエンシーは他人として向かいの家に住み、娘タンタンの助けも借りながら記憶を取り戻そうと奮闘する。


原題 帰来

110分

監督
チャン・イーモウ

出演
チェン・ダオミン
コン・リー
チャン・ホエウェン
チェン・シャオイー
イエン・ニー
リウ・ペイチー
ズー・フォン

TOHOシネマズシャンテ2 18:15~観客60人程/190席