続・とりあえずの映画鑑賞メモ

goo blogから引越し中!

「ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2」(2011米/ワーナー・ブラザース)

“これが、最後…J・K・ローリングによる世界的ベストセラーシリーズを映画化した最終章2部作の完結編”

ロード・オブ・ザ・リング」の世界には入っていけるのに、何故かハリポタの方は最後まで分からない世界だったけど、これで終わると思うとやはり寂しいものがあったりして、10年前は子供だったハリーやロン、ハーマイオニーちゃんたちもすっかり大人になって、19年後のラストで“大人メイク”しなくてもよかったのは最初からの狙いなのかわからないけどポッタリアンにとっては感無量かも?

パイレーツに続いてこちらも2Dにしたけど正解かも、時々、3D効果ありありな映像もあったけど暗い場面も多かったので3Dにしてたら目が疲れそうだし…。

そういえば、そのラストにノーマルかニュージーっぽい立派なフェレットが出てきてドキドキ、もっとじっくり観たかった(笑)


《魔法省やホグワーツ魔法魔術学校までもが死喰い人の支配下に落ちる中、ハリー、ロン、ハーマイオニーは、ヴォルデモート打倒のカギを握る「分霊箱」を見つけ出す旅を続けていた。しかし、その間にもヴォルデモートは着実に力を蓄えていき…》

品川→有楽町向かい中。
シネスイッチ銀座で「海洋堂」→丸の内TOEIで「大鹿村騒動記」のハシゴにしようと思っていたけど原田芳雄さんのこともあってもう少し時間おきたく、とりあえず丸の内ピカデリーとTOHOシネマズ日劇覗いてみます。
◆CAST
ダニエル・ラドクリフルパート・グリントエマ・ワトソンヘレナ・ボナム・カータージム・ブロードベント

◆作品情報
原題:Harry Potter and the Deathly Hallows: Part II

丸の内ピカデリー2 17:30~観客4割程/586席