続・とりあえずの映画鑑賞メモ

goo blogから引越し中!

L change the WorLd(2008)

“予測不可能な最大の難事件に挑むL最期の23日間…「デスノート」で夜神月=キラと緊迫の頭脳戦を繰り広げた"L"に焦点をあて、前2作では語られなかった彼の謎に迫るスピンオフ・ムービー”

相変わらず寒い日が続いてますが、2月も10日過ぎたし、今日は映画はお預けにして確定申告を一気にやってしまおうと思いましたが、予定より早く清書まで終わったので、1本くらいはなんとか観られそうということで銀座にダッシュしました

シャンテ・シネで上映中の「ヒトラーの贋札」なら間に合いそうと思いましたが時間的にはセーフだったものの、なんと満席で入れず、なんてこった、祭日のシャンテも要注意かもと思いながら、予定を変えてこちらの作品にしました、プラゼールならなんとか席が取れそうだし。
って、でも、さすがに話題作だけあってかなり混雑状態、9割強の入りでしょうか、もう少し遅かったら最前列しか座れなかったかも

内容的には公開されたばかりだし話題作なので特に書くこともありませんが、金曜日にオンエアされていた「DEATH NOTE デスノート the Last name」をTVでちらちらと見直しておいたので話が繋がり易かったのは助かりましたが、それにしても、時々、今、自分は何の映画を観にきたんだっけと問いたくなってしまったりして、前2作の「デスノート」とはだいぶかけ離れた内容だったかも?
監督さんは中田秀夫だしいっそのことホラー風味満載にしてもよかったのではなんて思いながらも松山ケンイチのLのスーパーヒーローぶりを楽しみました。

というか、最近購入した「デトロイト・メタル・シティ」というコミックが面白いんですが、松山ケンイチ主演で映画化決定みたい、彼のクラウザーII世を早く観たいかも
※2枚目の画像はデトロイト・メタル・シティのクラウザーII世です、デスノートとは関係ありません、念のため

丸の内プラゼール16:00~観客9割程/540席